fc2ブログ

台風来ませんように!


あーっ、影響ありそうですねー


高知市からの要請で、今晩は待機ですう!!




久しぶりの待機要請 ・・・・・・・・・なんか ドキドキふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート してます  ちがうこっち 困った



以前こんな事があった


高知市からの出動要請で、柳原のシダレヤナギを、起こしに行った時


現場に着くと、軒並み倒れてる状態さとと-汗


風邪の抵抗を少なくするように、まず倒れたままの状態で剪定をして


その後、木を中心にして三ヶ所に杭を打つ (正三角形の頂点部分)


その杭を綱株にして、倒れたヤナギを起こしロープを固定する。





ま、ざっとこんな手順で作業を行なうことになり、それぞれが作業に取り掛かった


剪定 ・ 杭打ち ・ ロープ賭けまで終わり、あとは順次引起しをはじめた。






何本かのヤナギを起こし終え、次のヤナギを引起していたとき、。。。。。ゴーッ風




バシバシバシ






突風のせいで、掛けていたロープの位置から上の部分で、ヤナギは見事に折れた


しかも、起こし終わっていた他のヤナギも数本。。。。。


なかには、ロープが切れ、また倒れた木もあった。






こんな事なら ・・・・ 無理に起こす必要は無かった。。。残念!!





    ・・・・・・・・ 災害時には、的確な判断が必要です。    - 番頭 -



スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント :

FC2カウンター
プロフィール

番頭

Author:番頭
番頭です。
18の歳から、葉山庭園でお世話になっております。
入社以来、いまだに使って頂いております。

今年で47歳 ・・・ そう、オッサンです。

性格は、大人しいほうだと思います。
      ※ たまにみんなでワイワイと
      ビールなど頂きながら
      だいたい・・・・寝ます。
     
一人が好きな、寂しがり屋の草食系のイヤラシ系です。

三代目の指示により、ブログで独り言を書き散らかしますので、どうぞお付合いくださいませ。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード