台風来ませんように!
- 2009-10-07(18:53) |
- 仕事
あーっ、影響ありそうですねー
高知市からの要請で、今晩は待機ですう!!
久しぶりの待機要請 ・・・・・・・・・なんか ドキドキ


以前こんな事があった
高知市からの出動要請で、柳原のシダレヤナギを、起こしに行った時
現場に着くと、軒並み倒れてる状態

風邪の抵抗を少なくするように、まず倒れたままの状態で剪定をして
その後、木を中心にして三ヶ所に杭を打つ (正三角形の頂点部分)
その杭を綱株にして、倒れたヤナギを起こしロープを固定する。
ま、ざっとこんな手順で作業を行なうことになり、それぞれが作業に取り掛かった
剪定 ・ 杭打ち ・ ロープ賭けまで終わり、あとは順次引起しをはじめた。
何本かのヤナギを起こし終え、次のヤナギを引起していたとき、。。。。。ゴーッ

バシバシバシ
突風のせいで、掛けていたロープの位置から上の部分で、ヤナギは見事に折れた
しかも、起こし終わっていた他のヤナギも数本。。。。。
なかには、ロープが切れ、また倒れた木もあった。
こんな事なら ・・・・ 無理に起こす必要は無かった。。。残念!!
・・・・・・・・ 災害時には、的確な判断が必要です。 - 番頭 -
スポンサーサイト