fc2ブログ

熊本。




ちょうど、一年前に ~ nn n n  。。。。



熊本におじゃましておりました。







熊本!  っと言えば。           はい、キャサリンズ・バー



ちがーう! 




そこも行ったけんど、今日はちがう。







日本三名城の一つ   熊本城 !





熊本城 1


熊本城の、ながーい 石積みの城壁 。。。。   すごい、迫力!



熊本城 3

一番右に見えるのが、城内で一番大きい櫓  宇土櫓(うとやぐら)


ぱっと見は、ふつーに天守閣!





加藤清正公が創建した当時の天守?  という説もあるらしく、立派な物でしたぁ。







熊本城 4


熊本城 5

大小、二つの天守を支える石積み 。




熊本城で有名なのは、二様の石垣  と、呼ばれる


施工時期が違う、二つの石垣が重なっている部分がありますが


この写真は、それではないんです。





二様の石垣は、細川氏が本丸御殿を建設する際、築城当時の石垣に


急な勾配を持つ石垣を、新たに積み足した  っと、言っていましたぁ 。






あっ、細川さんがいよったがじゃないきね、案内してくれた人が、いよったがやきね 。








熊本城 2




大小、二つの天守!



とーぜん、右が大天守(一の天守)で、右が小天守(二の天守)。







ここから写したら、かっこえいやかぁ  と思って、  パシャ 



。 。 。 。 。 。  




小天守の中に、蛍光灯が見えるけんど、   気にせんとってよ 。







そういえば、もうずいぶん高知城へも上がってないねえ 。。


  高校の遠足以来、上がってないわぁ 。






はは、思い出したぁ 。。。






遠足の時、天守閣からみんなで身を乗り出して、丸ノ内高校の生徒に


おーいっ、遊びにきーやー って


ぶんぶん 手を振りもって叫びよったら





知らんおんちゃんに、降りて来い!  って怒られた
     







高知城も全国で12ヶ所しか残ってない、古天守のあるお城ながでねえ、たしか。


四国銀行さんに貰った、マッチの箱にかいちょったもぉ 。。







   ・・・・・・ また行こうか 。 。 。 丸ノ内高校の見える、苦い想い出の、高知城    - 番頭 -




今日もご覧いただき、こーしゅくですぅ。
たまには、こちらも ピッ ておねがいします。 (^^!
    
br_decobanner_20100430154232.gif
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント :

FC2カウンター
プロフィール

番頭

Author:番頭
番頭です。
18の歳から、葉山庭園でお世話になっております。
入社以来、いまだに使って頂いております。

今年で47歳 ・・・ そう、オッサンです。

性格は、大人しいほうだと思います。
      ※ たまにみんなでワイワイと
      ビールなど頂きながら
      だいたい・・・・寝ます。
     
一人が好きな、寂しがり屋の草食系のイヤラシ系です。

三代目の指示により、ブログで独り言を書き散らかしますので、どうぞお付合いくださいませ。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード