ダンプ専用道路!
- 2010-01-22(19:00) |
- ブログ

事務所の近所の鏡川では、河原の砂利を取除く工事が行なわれています。
上流から流れてきた砂利がたまって、そこに葦などの草が生えて、木まで生えて
年々、川が狭くなっていました。
夏場の増水のことを考えると、雨の少ない冬にこういった工事をして、災害を
防いでるんでしょうねぇ。
数年前には、河原の枯れ草が燃える火事もありましたし、そういった面から考えても
有効な工事なんでしょう。。
けんど、子供たちは、こういう所で遊ぶのが大好きですよねえ 。。。


毎日、大型ダンプが通る占用道路!!
こんな道ができたら、子供心は なんかしたいー! ってなる。
そういえば先日 。。。
この道、ずーっとおいちょってくれんろうかあ~
ほいたら、マルナカへすっと行けるにぃ 。。
って、言う人がおったわ ・・・・ だれとは、言わんけんどよ 。。
・・・・・・ 工事現場へ入る時は 。。。 ヘルメットを被りましょう - 番頭 -
スポンサーサイト