fc2ブログ

東京都からお越しの、足立区さん。

まいど!


土曜、日曜と荒れた天気で、ちょっとした台風みたいな日やった。


今日はまた、台風一過みたいな天気で、暑かったぁ。



DSCN0106_convert_20120423191518.jpg

も~~たまらん、暑い。




暑いといえばね、去年の夏、はりまや橋の交差点で、信号待ちしよったらぁ

いい感じに、サマーなピープルが前に止まってたので、後姿をちょっとだけぇ。。


F1000007_convert_20120423193430.jpg


車中には、ワイルドなピープルが1名 。。


助手席には・・・? いや、運転席の横には、せんぷーき完備 。。


リヤには、 洗濯物 。。   そうそう、風で飛ばんようにゴムでとめてぇ。





番頭的には、屋根に籠を載せて干物でも干したいところである。


・・・・ま、 たまに信号待ちで、魚をひっくり返さんといかんけんどぉ 。



急ブレーキとかしたら、全部前に行くき、びっしり止まって直さないかん

急カーブしたら、全部横へ ・・・・ あ、もうえいね


        

 高知って、こうんな風景が似合う街かも 。。。




っと思ってナンバーを見れば!!    ・・・・ !!




うそっ ・・・ 足立区?  足立区さん?



・・・・ いやいやいや、それは無いでしょ。

     それはいきませんよ、足立区さん。




なんと、とーきょー23区内からお越しのワイルドなピープル 。

さすがに、また来てよ~ ・・・ とはいいずらい。






・・・・・ そればー走ったら、結構な数の干物ができるでぇ 。。。 ね。  - 番頭 -

   

ほんと、暑かった。

また見に来てよ。
br_decobanner_20100430154232.gif  。。。ぽちってナウ。    
スポンサーサイト



痛かった、三日目。。

まいど!



15日(日)の朝、川で釣りをしていて、こけましたぁ。


しかも、そーとーかっこ悪くぅ。。




釣った魚の写真を撮ろうと、カメラを車へ取りに戻り

カメラ片手に河原を歩いていると 。。。



水際で釣った魚がピチピチ跳ねて、今にも川の中へ戻りそーな状態



とっさに全速力で、河原を疾走!!

ゴールまで約30m


が、しかし。


手前 10mで お約束 ・・ まさかの転倒。



まえのめり ・・・ 万歳状態で。  ・・・・ そして、シャチホコ状態。


。。。 全速力でコケたぁ。





思い出してください 。。。 

小学校の運動会、はりきったパパがこけた状態を。




。。。。 それです、それです。





しかし今回はグラウンドではなく、仁淀川の河原

砂利ではなく、ブンタンばーの、石がごろごろしゆう河原。



。。 その時は痛くなかったけど、あとで痛くなったぁ。

。。 カットバンを貼ったぁ。

。。 次の日、手が、でっかくなた。

。。 夕方、病院へ。

。。 診察 ・・ レントゲン ・・ 結果発表。



ん~、ちょっとヒビが入ってるかなあ~、たぶん入ってるねえ。・・・ まじか

小指がちょっとねえ 。。靭帯もいってるねこれ。       ・・・ これ、いってる?

治るのに、1ヶ月半                    ・・・ そんなに

それぐらいは絶対にかかるねえ。              ・・・ わ、太鼓判!



F1000045_convert_20120420101947.jpg

まずは、この状態で一週間。



・・・・ 三日目、どーして肩が痛い? 。。。 いい大人になりましたぁ。  - 番頭 -

 

まいど、おおきにぃ。

また見に来てよ。
br_decobanner_20100430154232.gif  。。。ぽちってナウ。

手の中の。。宇宙。




今日もなかなかの陽気で。。。

とても仕事する様な、お天気じゃ無かったですねぇ。
   




あぁ  ・・・・ サボりたい


なっ  あなた!


そんな、貴方にお勧め!! 





じゃーん   万華鏡  キラキラキラ


  まんげきょう         nn あ~~   いい響き~


20110422235831.jpg

       まんげきょう~~

20110422235924.jpg


携帯のカメラで撮ったので、画像わっる!   粗!!  ですがぁ。。  



20110423000220.jpg







万華鏡の中に見えてくる色彩、形、輝き

和 でもなく 洋 でもない



この何とも言い様のない光線の中に、曼荼羅を見ているかのような。。









ハイ、そー思う人 。。。   てー挙げて









・・・ どうよ           ・・・・ ちょっとぼ~っとしたくなったんじゃないですか?



20110422234732.jpg


・・・・・・ いかん、    ぼ~っとしてきたぁ 。







      ・・・・・ 万華鏡アプリ 。。。 って、ないんですかね。      - 番頭 - 


まいど!
ゴールデン ゥウィークどっか行きますか?    ぼくは、家にしがみつく予定ですw。
br_decobanner_20100430154232.gif  。。。ここ目掛けて、ポチ!

ECOバッグ。。

一雨ごとに、新緑が鮮やかになり

季節は春から夏へと、歩みを進めている今日このごろ 。。。

皆さま、いかがお過ごしでしょうかぁ







先日、母(三重子)から電話があり


「 渡したいものがあるから、仕事帰りに必ず寄りなさい 」  という。。


なに?  って聞いても


「 まあえいき、えいもんがあるき 」   って、もったいを付ける。    





どーせ、シワシワの文旦やろっ。  ・・・・ などと想像しながら行ってみたぁ。





来たで 。。。。 なにがあるがぁ 。

まあ、上がりやあ

            ・・・・・ もう上がっちゅうし




あんたあ、、、、チョコレート食べるろう


 はあ?




って、出してきたのが ・・・コレ


DSC01842.jpg


    な、なんで、チョコ?

確かに、僕はチョコが好きなので ・・・



食べる食べる、ありがとう、貰って帰るわぁ





ちょっとまって

袋がいるろ(^^)  いい袋があるき、まっちょき。  ・・・・って、三重子。







DSC01846.jpg








で、ステキな手さげに収められた、チョコが出てきたぁ 。。。



バスケの田臥君を抑え

キョーレツ・フォアのニシコリ君   ・・・・ ちょっと、ドヤ顔







なんでこれー


えいろー (^^)満面

ぜんぜん、えいろー くない





まだあるでぇ (^^)

チョコぉ?


両方(^^)満面






チョコだけもってこいや!!



流行っちゅうがでえ 。。。。                 流行ってない。

んー、。。。。人に優しいがでぇ 。           ・・地球に優しいやろ。 



本人は、ECO って言いたかったみたいやけど、思い出せんかったもんやきぃ

人に優しい  やと ・・・・ おしい(><!
 


エコは、わかるけど、、、、 どーなのよ、これは。






DSC01841.jpg


裏面は、セピア色の吉野川




DSC01844.jpg

オイオイ、取っ手の補強を施したのはいいけど

ちょっと仕上げが、荒いんじゃねーの 。。。








DSC01845.jpg


わぁ   底敷も在る。




ビニール製の英字新聞柄は見たことあるけどぉ


本革じゃなくて、本新聞っつーのは   。。。。ちょっとねえ








     ・・・・・ オヤジ曰く。。最近はクオリティーが上がったぞ    やと。    - 番頭 - 


まいど!
花粉もだいぶ治まってきましたネ。
br_decobanner_20100430154232.gif  。。。ここを、ピッとしてえ ・・・お願い(^^!

コンビ二で 。。

あのねぇ・・・

今日コンビニへ、ガムを買いに行った時の話なんですけどぉ ・・・ 



聞いてくれるうw





午前中、車に常備してるガムが無くなったので、通りがかりのコンビニ(Lソン)に入ったがぁ

でえ、缶コーヒーとぉ、まーるいいっぱい入ったガムを買ってぇ


ありがとう   って言って出てきよったらあ





店を出る寸前に ・・・・・


明日またお越しください♪   って、言われた ・・・ 若いにーちゃんにぃ






  ・・・・・      じー





なんで?  ひょっとして知り合いかもと思ってふり向けど ・・・・


何事も無く、仕事をしている店員さんが、お二人 ・・





。。。。。 たしかに、明日またお越し下さい って聞こえた。








明日、またお越し下さい ?   

    あした、またお越し下さい ??

アシタぁ マタオコシクダサイ

   。
   。
   。
   。
   。


   熟考の末 ・・・・






有難うございました、またお越し下さいませ

って、言われた事にしましたぁ。






     ・・・・・ アブナイアブナイ、明日も行くとこやったぁ 。。。Lソンにぃ。     - 番頭 - 


まいど!  余談ですがぁ  わたくしタバコ止めました。
br_decobanner_20100430154232.gif  。。。ここを、ピッとしてくれたら、僕、かなり嬉しいです(^^!
FC2カウンター
プロフィール

番頭

Author:番頭
番頭です。
18の歳から、葉山庭園でお世話になっております。
入社以来、いまだに使って頂いております。

今年で47歳 ・・・ そう、オッサンです。

性格は、大人しいほうだと思います。
      ※ たまにみんなでワイワイと
      ビールなど頂きながら
      だいたい・・・・寝ます。
     
一人が好きな、寂しがり屋の草食系のイヤラシ系です。

三代目の指示により、ブログで独り言を書き散らかしますので、どうぞお付合いくださいませ。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード